SnakeFX 検証 評価 成績 4
重要記事!pino的優良EA判別方法
|
気になるFX商材があればまずはpinoへご相談ください、勢いで商材を購入した後に後悔する方が増えております、また、最近、FXの商材を正当に評価していな検証ブログやアフィリエイターが増えています、その検証者自体が信じてもいいのか?などもお気軽にご相談くださいませ^^ pinoが道標となり、窓口とならせて頂きます<(_ _)> |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
SnakeFX 検証 評価 成績 4
SnakeFX ですが、取引を開始したと思ったのですが、またまたmyfxbookに成績がアップされていないという現象・・・販社に問合せて再度設定を余儀なくされましたが、もう大丈夫です^^
しきりなおしとなりますが、早く気づいてよかったです^^
ちなみに値上げが本日されますが、値上げ幅は1000円だそうですので、値上げの為には焦らなくてよいと思います。
ただpino的に好感が持てたのは、販社さんからのこんな言葉です。
——————————————————
24時を回った時点で、値上げを行います。
期間の延長や値上げ準備中などはありません。
よく他社様などであると思いますが、
やった方が良いのかどうか・・・それも分からないので、
とりあえず、予告通りに値上げを行います。
——————————————————
このように正直に書いて頂けると好感が持てますよね、やはり信じられそうな販社さんです^^
ご参考になりましたら幸いです
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
SnakeFX公式ページ
SnakeFX検証ページ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
pinoへご質問、ご相談はこちらの窓口
|
上の画像をクリックするとお使いのメールソフトが立ち上がります、もし自動的に立ち上がらない場合は、 kidai9486★live.jp を★マークを@に変えて直接御連絡ください^^ |
【重要特典のマニュアルについて】 |
当ブログよりポートフォリオに該当する商材をご購入された方限定で、私が独自で組んだポートフォリオの詳細とロット割合が記載されたマニュアルを特典プレゼントとしてご提供させて頂いております。 |
【クッキーについて】 |
最近、このブログ内より購入されたはずなのですが、pinoの方で確認がとれずに、特典を受けれない方が数名いました。おそらく、他サイトで閲覧後に当ブログより購入されているのですが、その場合に他サイトのクッキーの情報が残り、pinoで確認がとれなかったのだと思われます。 |
【2種類のポートフォリオとは】 |
《pinoポートフォリオ》 pinoポートフォリオ記事 |
タグ
2012年6月27日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:85点:SnakeFX
リンクトレード FX兄貴 検証 評価 成績
重要記事!pino的優良EA判別方法
|
気になるFX商材があればまずはpinoへご相談ください、勢いで商材を購入した後に後悔する方が増えております、また、最近、FXの商材を正当に評価していな検証ブログやアフィリエイターが増えています、その検証者自体が信じてもいいのか?などもお気軽にご相談くださいませ^^ pinoが道標となり、窓口とならせて頂きます<(_ _)> |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
リンクトレード FX兄貴 検証 評価 成績
現在ですとASPのインフォカートで2位を獲得している商材になります。
商材名としては記載されていますので、名前はそのまま掲載しますがFX 兄貴さんの商材です、いろいろな疑惑付きの方なのですが今回の商材ついては『裏口座直結』となっており、わかりづらい表現をしていますがコピートレード商材です^^;
《リンクトレード FX兄貴の公式サイト検証》
リンクトレード FX兄貴
考えることをやめ、プロに口座を預けましょう・・・そもそもこの考え方はpinoはあまり好きではありません、書きたいことは山ほどありますが、今回は人が人だけに・・・^^;
ここはあまり掘り下げないようにして、コピートレード商材という事で大きく2つに分類されますが
1、裁量トレードのコピートレード
2、ポートフォリオを組んだシステムのコピートレード
リンクトレード FX兄貴 につきましては、前者になります。
この時点でpinoのスタンスからはズレますので、おそらく成績をだすのは難しい商材だろうと考えられます。
さて、セールスページをみていきますと、・・・何を宣伝したいのか理解不能で『豪遊生活パート1~3』、自分の書籍の紹介が3箇所、自動売買システムをけなし、トレードルームの写真、兄貴TVというリアル配信をするという有料会員向けのサービスの紹介、ここで気をつけたいのが リンクトレード FX兄貴 を購入したからといって、この有料サービスはおそらく別物だという事です、 リンクトレード FX兄貴 を購入した場合にこの兄貴TVの会員になれるとは一言も書いてありませんので、確認が必要でしょうね^^;
そして、すさまじい兄貴のトレード履歴の紹介もされていますが、2009/1/26~2009/1/27の期間のもので・・・?、一日だけ?という感じです^^;
これでは信用するのは難しいですし、本当にこの方のものかもわかるところではありません。
トレードルームも掲載されていますが、どうみてもトレードしづらいように思えますが、どうですか皆様?座る位置からあまりにも離れたモニターがいくつもあります、本当にこの方、毎日トレードしているのでしょうか?
《基本情報》
指定口座:FXDD
最低資金:5000ドル
価格:29800円
商材としてみるのであれば、コピートレード商材であれば堅牢なサーバが用意されていることの説明や、タイムラグが限りなく少ないということ、ユーザー側の取引環境についてもうすこし説明が欲しいところです・・・というかほとんどありませんね^^;
《総評》
リンクトレード FX兄貴 は、たしかに、実際にフォワードをみることができませんので、やってみなければわからないという部分もありますが、裁量トレードのコピートレード商材という事もあり、過去の同じような商材とこの方の信頼性という部分も含めますと、非常に高確率でこけてしまいそうな商材です。
評判という事で最後に少し書いておきますが、FX兄貴さんは、セミナーや書籍など数多くリリースしてきましたが、どれも内容の薄いものばかりで、被害者続出しているそうで、手法に関してもスキャルピングなのに『兄貴辛抱』などという言葉を駆使して、含み損を膨らまし、損切りが遅くそもそもスキャルピングは機械的にできなければ意味がないわけで、『兄貴辛抱』などと言ってる場合じゃないと思うのですが(笑
また、ナンピンもしたり『トレードは運と気合』などと言ってみたり、到底信頼するトレードをしてくれるような人物には思えません、脱税疑惑もありましたね・・・^^;
ということで、pinoの読者様は間違っても購入しないようにしてくださいね!
ご参考になりましたら幸いです
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
リンクトレード FX兄貴の公式ページ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
pinoへご質問、ご相談はこちらの窓口
|
上の画像をクリックするとお使いのメールソフトが立ち上がります、もし自動的に立ち上がらない場合は、 kidai9486★live.jp を★マークを@に変えて直接御連絡ください^^ |
【重要特典のマニュアルについて】 |
当ブログよりポートフォリオに該当する商材をご購入された方限定で、私が独自で組んだポートフォリオの詳細とロット割合が記載されたマニュアルを特典プレゼントとしてご提供させて頂いております。 |
【クッキーについて】 |
最近、このブログ内より購入されたはずなのですが、pinoの方で確認がとれずに、特典を受けれない方が数名いました。おそらく、他サイトで閲覧後に当ブログより購入されているのですが、その場合に他サイトのクッキーの情報が残り、pinoで確認がとれなかったのだと思われます。 |
【2種類のポートフォリオとは】 |
《pinoポートフォリオ》 pinoポートフォリオ記事 |
タグ
ダメ商材、FX兄貴、リンクトレード、詐欺商材、脱税2012年6月27日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:20点:リンクトレード FX兄貴
Triangle Hedge 検証 評価 成績
重要記事!pino的優良EA判別方法
|
気になるFX商材があればまずはpinoへご相談ください、勢いで商材を購入した後に後悔する方が増えております、また、最近、FXの商材を正当に評価していな検証ブログやアフィリエイターが増えています、その検証者自体が信じてもいいのか?などもお気軽にご相談くださいませ^^ pinoが道標となり、窓口とならせて頂きます<(_ _)> |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Triangle Hedge 検証 評価 成績
過去にインフォカートで1位を獲得して人気急上昇、有名どころの検証者様なども軒並み紹介しており、今後もご購入を検討される方が増加するだろうと予測して、公式サイトと、配布されているリアル版と同じ機能だというデモ版の情報をもとに検証していきます^^
今回のこの商材を推奨しているか?していないか?で、その検証者の実力というか検証レベルがわかると思われますので、皆様も参考にしていらっしゃる検証者様がおみえで、この商材を検証していらしたら是非、そのあたりがどうなのかを拝見してみてください。
《Triangle Hedgeの公式サイト検証》
Triangle Hedge
いきなり大胆発言をしております、「う○こ」システムとはサヨウナラ、、、
さぁ、Triangle Hedge はどんなすばらしいシステムなのでしょう、まず冒頭に登場するフォワード結果、これは単利ではなく、複利での運用結果ですので複利を使用しないで通常稼動する場合は到底このような数字にはなりませんし、当然ロット数が上昇していくわけですから、リスクもその分上昇していくという事を考えなければなりません。
そして、この Triangle Hedge の最大の売りがこの3つです、
トライアングルアービトラージ手法
相関ヘッジ
攻めのロジック
1つめの、トライアングルアービトラージ
一般的には、金利差や価格差を利用して売買し利鞘(りざや)を稼ぐ取引という理解で、間違いはなく、この手法というのは、レートに達したときに瞬間的に取引、決済できれば100%といえる勝率が誇れるかもしれません、ですが、これは公式ページにも書いてあるように、約定能力、スプレッド、ブローカー、通信速度、PC性能、いろいろな問題が各々違ってきますから、はっきりいって再現するのは難しくなります。
また、デモ口座とリアル口座でも変わってきます、デモの場合は単なるデータのやり取りですから約定は一瞬で終わりますが、リアルの場合は実際に取引をしますのでデモ取引よりも約定に時間がかかります、この違いは非常に大きいですし、リアル口座の場合は約定に数秒かかることも珍しくありませんし、スリッページも発生します、これがあるだけで変動の激しい時の注文の通りやすさが格段に違いますので、デモ口座よりもリアル口座の方がかなり不利な条件での取引となっているので、このことも再現性が難しくなる一つの要因となります。
そこで!(笑
そんな問題を克服しましたと記載されておりますが、そもそもこの手法、2つ目の相関ヘッジにも関わってきますが、2つのポジション、例えば、EURUSDとGBPUSDだけでも相関のヘッジには違いないですが、100%リスクをヘッジできるものではありません、というのは、このようなトライアングルアービトラージという言葉を使っておいて、その通りに取引していないのです。
デモ版で取引をみておりますと、全てではないですが、概ね2ポジションずつ取引が行なわれていきます、公式ページにも申し訳ない程度に、ある条件を満たした場合は3つ目のポジションが入るとの記載もありましたが、トライアングルアービトラージを売りにする以上、その手法通りの取引をしなければコンセプト通りの結果ともほど遠くなってしまうのではないでしょうか^^;
ですので、本来3つ目のポジションは同時に毎回保有すべきポジションです、トライアングルアービトラージならば・・・
以下、ほぼ2ポジションずつの取引です↓
また、3つ目の攻めのロジックは詳しく掲載されておらず、フォワード結果をみてください、とのみ記載してありました(笑
ですので、公式ページだけみますと、理論に基づいた死角のないEAのように見えますが、実際のところはその肝心な死角のない部分をオリジナルに改変して、死角が発生している取引になってしまっている感じがします。つまり死角の無い手法どおりに再現されていないEAになりますので、初心者の方は勘違いしやすいのでは?と考えております。
また、上記画像、ポジションを同時に6つ保有しております、これは最大数を調整できるようですが、デフォルトで、ロットが0.1となりますので、結構な取引量になってきます、資金管理を気をつけなければ危険なEAの部類です。
また、ロット数に関しても、最小ロットで様子をみる、などができないような手法です、というのは0.01ロットとするとそのペアになるポジションは0.012などになり、桁数がおかしくなるのでこの数値で取引できないのです、ですので、常時大きめのロットでの取引を余儀なくされます。
《Triangle Hedgeの総評》
Triangle Hedge は数多くいらっしゃいます検証様(有名どころも含め)やアフィリエイター様の評価はよろしかったので、期待しましたが、よくみてみると、あたかも100%の手法を使っているかのように公式ページを作成し(実際には注意書きもありましたが)、実際のEAは肝心な部分がオリジナル化されたもの・・・
なんと言いますか・・・
皆様が勘違いしやすいEAだとpinoは感じました。。。^^;
おそらくパフォーマンス自体は、概ね両建てのような取引をしていきますので、緩やかに上昇していく事も考えられますが、その取引数の多さも懸念され、勝率が50%を少し上回るくらいですので、小さなリスクが重なり大きなリスクになる事も考えられます。
実際に私の読者のH様はリアル版で稼動させ、デモでは成績がでたが、リアルではかなり負けているので、停止させます、という情報も入っております^^;
はい、結局どんなウンチクを並べようが負けているんです(爆
で、予測としては今後利益を上げられる業者も限定され、ほとんどの業者ではこける可能性が高いですので、pinoとして推奨できるものではありません、この手法を取り入れ、手法どおりに再現できていれば、目新しい注目のEAでしたが、残念賞でした^^;
また、ちょっと突っ込んだ話になりますが、デモで公開しているのはFXproですよね^^;
ここは、一時FX業者通?とされるブロガーの方々が、おすすめ業者としてすすめていましたが、そんな小さなブームが巻き起こる前に、実は私の知り合いの大口スキャルパーがFXproは儲けはじめると様々な醜い事をやってくる業者で要注意とアドバイスをもらったことがあります。
その最たるところが、朝スキャ規制ともいえますけどね、そういった業者のデモを公開している所からも、リアルで回していない可能性が高いのではと疑問に思ったりします。
という事で、pinoの読者様は勘違いして購入されないようにしてくださいね
ご参考になりましたら幸いです
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Triangle Hedgeの公式ページ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
pinoへご質問、ご相談はこちらの窓口
|
上の画像をクリックするとお使いのメールソフトが立ち上がります、もし自動的に立ち上がらない場合は、 kidai9486★live.jp を★マークを@に変えて直接御連絡ください^^ |
【重要特典のマニュアルについて】 |
当ブログよりポートフォリオに該当する商材をご購入された方限定で、私が独自で組んだポートフォリオの詳細とロット割合が記載されたマニュアルを特典プレゼントとしてご提供させて頂いております。 |
【クッキーについて】 |
最近、このブログ内より購入されたはずなのですが、pinoの方で確認がとれずに、特典を受けれない方が数名いました。おそらく、他サイトで閲覧後に当ブログより購入されているのですが、その場合に他サイトのクッキーの情報が残り、pinoで確認がとれなかったのだと思われます。 |
【2種類のポートフォリオとは】 |
《pinoポートフォリオ》 pinoポートフォリオ記事 |
タグ
2012年6月27日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:35点:Triangle Hedge